【遊戯王マスターデュエル】電脳堺環境【初心者用】

遊戯王MD

ご無沙汰しています。

マスターデュエルでレギュレーション改定と新カードの追加がありましたね。

電脳堺も影響を受けており老々が準制限入りとなりました。

VFDは幸い禁止を免れましたので、まだまだ電脳堺は環境でもやっていけるテーマです。

他テーマでは弁天(ドライトロン)、コンキスタドール(エルドリッチ)が制限入り、

ティアースケイル(幻影騎士団)、フラクトール(鉄獣)が準制限入りとなっており、いずれも各テーマで3枚必須カードでしたので、今回の改定では比較的に被害が少なかった電脳堺にとっては相対的に強化になったのではと思います。

さて準制限となった老々ですが基本的にサーチして使うカードなので初動手札に無くても問題ないカードです。

強貪をドローソースにしている場合、老々が飛ぶ確率が高くなりますので、益々成金ゴブリンのほうが使いやすくなったと感じます。

以上を踏まえて今は下記のようなデッキでランクを回しています。

参考に以前のデッキも載せています。

変更点としてはバロネス追加、成金ゴブリン3積み、手札誘発の削減、老久準制限により三戦の才IN、アーゼウスOUTです。

それぞれ解説していきます。

バロネス追加

名前の通りバロネスを追加しました。バロネス用に天威をINです。

天威、瑞々でバロネスをシンクロ召喚します。最初に出すことでニビルもケアできるのが強みです。

1回だけ発動無効と毎ターン破壊は心強いですね。

天威は素引きに頼るため5枚です。個人的に6枚だと事故りやすかったのでこの枚数にしています。

成金ゴブリン

これは前回の記事でもできることなら成金ゴブリン3枚積みにしたいと述べていましたが、念願(?)叶い3枚積みにすることができました。強貪で朱雀や玄武が飛んでしまうリスク(現環境だと老々も)、後手での金謙のダメージ半減がなくなったことはとても使いやすいです。

注意点としては2枚以上使うとファイナルシグマでのワンキルができなくなるので無駄に使わないほうが良いです。

増G、うらら各3枚、墓穴、一滴各2枚、他壊獣、ライスト、羽根箒の削減

個人的には増G、うらら、墓穴各2枚、一滴1枚に変更しました。

デスフェニが台頭する環境になりますので最低限の対策を入れて展開重視としました。

まだデスフェニ環境1日目というとことでこの枚数にしていますがこれからの環境次第で増やすかもです。

三戦の才IN

老久を抜いた枠にINしています。相手が手札誘発を持っていなかった場合は最悪、青龍や玄武のコストにしてしまえば腐ることは無いです。

アーゼウス軍団OUT

他に変更点としてはアーゼウスを抜いています。先手ならVFDを目指しますし、後手ならファイナルシグマでワンキルを目指すコンセプトであまり使う場面がなかったので必要ないかなと。

代わりにウォルフライエ、バロネス(2枚目)をINしています。

効果で破壊できない相手に対して、最大打点のクリスタルウイングまで展開まで伸びないときは次点の最大打点であるウォルフライエの4,000打点で殴ります。

以上が現環境で使っている電脳堺になります。

デスフェニへのケアを厚くしたほうがいいかなと思いつつもこのデッキで連勝記録を更新しているので一旦は様子見です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました